LINEの送信取り消しを見る方法ってあるの?
・送信取り消しを連続する相手ってたまにいるよね…
・送信取り消しのメッセージを見るのは不可能って聞いたけど…
・トークルームの送信取り消しされたメッセージを見たい!
と、お悩みではないですか?
たしかに、イラっとする時ありますよね。
LINEでトークルームを見てみたら、
「〇〇(相手の名前)がメッセージの送信を取り消しました」
と、並んでいる時…。
だったら、はじめからメッセージを送るなよ!
なんて心の中でツッコミを入れながら、その一方で、取り消しになったメッセージって、何だろう?って、ちょっと気になったりもします。
この気になる、送信取消になったメッセージ、何とか見ることができないものか…。
まず結論から言います。
LINEで、相手が送信取消にしたメッセージは、見ることが可能です。
でも、普通のやり方ではちょっと無理…送信取消にしたメッセージを見ることはできないのですが、アプリを使うことで、送信取消にしたメッセージを見ることは可能なんですよ!
実際にやってみた結果がこちら!
画像は、
左:LINEのトークルーム
右:アプリのトークルーム
なんですが、左では「メッセージの送信を取り消しました」と表示があるのに対し、右側はちゃんとメッセージが残っています。
これで、LINEのメッセージを取り消された時のイライラもなくなることは確か!
とても便利ですよね!
ということで本日の記事は、LINEのメッセージの送信取消を見る方法について、わかりやすく解説していきますね~。
LINEのメッセージの送信取消を見る方法
今回の記事は、LINEのメッセージの送信取消を見る方法について解説していきますが、今回この記事を書くにあたり、いろいろと調べてみたんです。
で、わかったのが、普通の方法では絶対にできない、ってこと。
LINEのメッセージの送信取消を見るのに、普通の方法も裏ワザもないのですが…
ここで言う普通の方法とは、LINEアプリだけ使って、トークルームから取消されたメッセージを復元させることはできない、ということです。
いろいろ調べて、スマホ2台使ってLINEアプリでごちょごちょやってみたのですが…できないんです。
まあ、当たり前ですけど…。
また逆に、裏ワザがあって、その方法をやってみると送信を取り消しにされたメッセージを見ることができる、なんて方法はないです。
ですが、アプリを使うと、メッセージが取消されたとしても、そのアプリにはちゃんと残っているんです。
そのアプリとは…
LINEで送信取り消しを見るアプリはこれ!
LINEで送信取消を見る方法ですが、アプリを使えば簡単に見ることができます。
そのアプリとは…「のぞきみ」というアプリです。
Androidのスマホアプリです。
iPhoneでも、同じような機能のアプリを探したのですが、残念ながら見つける事はできませんでした。
このアプリ、「のぞきみ」というアプリ名でもわかるように、既読を付けずにLINEのメッセージを見るためのアプリなんですが、機能はこれだけではないんです。
LINEアプリのトークルームで送信取消されたメッセージでも、このアプリ内では、送信取消がされずに、そのまま履歴が残っているんです。
なので、送信取消されたメッセージが気になるのであれば、このアプリを使えば簡単に見ることができるんです。
とはいっても、過去にさかのぼって送信取消をされたメッセージを見ることはできませんよ!
「のぞきみ」アプリをインストールして、設定を完了してからこの機能は有効なんです。
なので、この点については注意してくださいね!
まとめ
今回は、LINEの送信取り消しを見る方法について紹介しました。
普段であれば、ちょっとイラっとするようなLINEの「送信取り消し」ですが、アプリを使うことで、簡単に見ることができます。
そのアプリとは「のぞきみ」というアプリです。
このアプリ、既読を付けずにメッセージを見ることができるアプリなんですが、機能はそれだけではなくて、送信取り消しになったメッセージも、そのまま履歴が残っているので、ちゃんと見ることができます。
なので、LINEの友だちリストに送信取り消しをよく使う人がいるのであれば、こういったアプリを使ってみることをおススメします。
本日の記事は以上です。
最後までを付き合いいただき、ありがとうございます。