LINEコインっていくらになるの?
・LINEコインが1コイン何円相当になるか知りたい!
・LINEコインでLINEマンガを購入するのは、ひょっとして高いの?
・LINEコインの値段って購入金額で違ってくるって本当?
と、お悩みではないですか?
私も、定期的にLINEコインを購入します。
私の場合、遠方に友人が多いので、誕生日プレゼントはLINEスタンプや着せ替えなどを送ることが多いんですよ。
なので、LINEコインの消費量が、人よりは多いんじゃないかな?
そうなってくると、必然的にLINEコインを購入することが多く、その結果、こまめに買うよりも、一度にまとめ買いしていることの方が多いですね。
しかも、LINEコインって一度に多く購入する方がお得なんですよ!
通販でよくある、「〇〇個買うと、これだけお得!」みたいな感じで、購入金額によって、結構な差が出てきているんです。
ということで本日の記事は、LINEコインはいくらなのか?について、わかりやすく紹介していきますね~。
LINEコインはいくら?購入金額によって価格が違うよ!
ということで、さっそくコインの値段について紹介していきますね。
LINEコインは、購入する金額によって、値段が違ってきます。
なので、LINEコイン1コイン当たりいくらになるのか?について、わかりやすく紹介していきますね~。
LINEコインの値段はどこで見るの?
LINEコインの値段は、LINEアプリで確認することができます。
確認方法は、
- LINEアプリを開く
- 画面左下の「ホーム」をタップ
- 画面右上の「歯車のアイコン」をタップ
- 「コイン」をタップ
- 画面右上の「チャージ」をタップ
となります。
この手順で進めていくと、こんな感じの画面がスマホに表示されます。
コインの隣に(+100)とかってありますよね。
この(+〇〇)って値段が高くなるにつれて、だんだん増えてきているのですが、これが、値段に換算すると差がついている部分です。
例えば、一番上は50コインで120円なので、1コイン当たり2.4円になっていますが、一番下の1000コインの場合17000円なので、1コイン当たり1.7円となっています。
段階的に違ってきていますので、わかりやすく価格表を作ってみますね。
コイン | 料金 | 1コイン当たりの料金 |
50 | 120円 | 2.4円 |
100 | 250円 | 2.5円 |
150 | 370円 | 2.47円 |
200 | 480円 | 2.4円 |
500 | 980円 | 1.96円 |
800 | 1480円 | 1.85円 |
1600 | 2820円 | 1.76円 |
3300 | 5740円 | 1.73円 |
10000 | 17000円 | 1.7円 |
(小数点以下三桁を四捨五入しています)
むむむ!面白い結果になりましたね。
例えばですが、LINEコインを100コイン分購入したいのであれば、
・100コイン:250円
・50コイン×2:240円
と、50コイン×2の方が、10円お得ですね。
同様に、150コインの場合、
・150コイン:370円
・50コイン×3:360円
となりますので、これまた50コインで購入したほうがお得になります。
ですが、それ以上になると、まとめ買いの方がお得になります。
なので、まとめ買いにするかこまめに買うかは、200コインを目安にしていきましょう。
LINEクレジットの場合は?
コンビニに行くと、コピー機の隣にLINEプリペイドカードが販売しているのを見かけたことがありませんか?
こんな感じのカードで、料金は、
・1000円
・3000円
・5000円
の三種類あります。
LINEプリペイドカードでLINEにクレジットをチャージして、スタンプや着せ替えを購入することができるのですが…
スタンプや着せ替えを購入できるのであれば、LINEコインと比較してどっちがお得なの?ってちょっと疑問に思いますよね。
だって、できればちょっとでも安い方を利用したいですからね…。
なので、調べてみました!
調査結果については、ちょっと長くなってしまいますので、こちらの記事を参考にして見てください。
まとめ
今回の記事は、LINEコインがいくらになるなのか?について、調べてみました。
調べた結果ですが、LINEコインを購入する場合、200コイン以下なのであれば、まとめ買いするより50コインで購入する方がお得になっています。
なので、LINEコインを購入する場合は、200コインを区切りにして、まとめ買いするかどうかを考えてみてください。
本日の記事は以上です。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。