迷惑電話ストップサービスと着信拒否の違いはなに?
・でもスマホの着信拒否機能があれば、いらないんじゃない?
・着信拒否したら、着信履歴は残らないよね…
・迷惑電話ストップサービスと着信拒否の違いはなに?
と、お悩みではないですか?
たしかに、
・ドコモの迷惑電話ストップサービス
・スマホ本体の着信拒否設定
って、どちらも同じサービスなので、あまり違いがわからないですよね…。
私も以前は、この2つの違いが、あまりわからなかったのですが…今回機種変更をしたことで、はっきりと違いが分かりました。
で、私が着信拒否に選んだのは、「ドコモの迷惑電話ストップサービス」です。
これがとても便利なんですよ!
なので、なぜ、スマホ本体の着信拒否設定よりも、ドコモの迷惑電話サービスを選んだのか?について、わかりやすく解説していきますね~。
迷惑電話ストップサービスと着信拒否の違いは?
・迷惑電話ストップサービス
・スマホ本体の着信拒否設定
の違いですが、違いを説明する前に、この2つの機能について、ざっくりとですが、解説していきますね~。
迷惑電話ストップサービスってなに?
迷惑電話ストップサービスとは、
・繰り返しかかってくる迷惑電話
・いたずら電話
などを、拒否できるサービス、となっています。
月額使用料は無料で、ドコモを使っているのであれば、だれでも使用できるサービスですよ~。
そして、着信拒否にした場合、相手には、
「おかけになった電話番号への通話は、おつなぎできません」
といったアナウンスが流れます。
そして、着信履歴には着信拒否した電話番号は表示されません。
要点をまとめてみると、迷惑電話ストップサービスとは、ドコモの着信拒否サービスで、
・月額使用料は無料
・ガイダンスは、「おかけになった電話番号への通話は、おつなぎできません」
・着信履歴は残らない
といった機能となっています。
次に、スマホ本体から設定する着信拒否について、ざっくりと解説します。
スマホ本体から設定する着信拒否とは?
スマホ本体から設定する着信拒否機能ですが、迷惑電話ストップサービスと同じように、指定した電話番号を着信拒否に設定できます。
そして、着信拒否に設定した場合、相手には、ガイダンスは流れず、「プルルルル…」と呼び出し音が一回鳴ってから、電話が切れました。
(SHARP AQUOS R2の場合)
また、着信拒否にした電話番号は、着信履歴には残らなかったです。
この辺に関しては、こちらの記事に詳しく書いてありますので、気になるのであれば確認してくださいね~。
※着信拒否に関しては、スマホ本体によるもの大きいです。
なので、機種によっては、違う結果が得られる場合があります。
両方を使ってみた結果
ドコモの迷惑電話サービスと、スマホ本体の着信拒否設定の違いですが、両方使ってみた結果、私は、ドコモの迷惑電話サービスを使うことに決めました!
その理由は簡単!
スマホ本体から着信拒否を設定する場合、スマホを新機種に変更するたびに、あたらしく電話番号を登録しなければならないのですが、ドコモの迷惑電話ストップサービスの場合、一度設定してしまえば、機種変更しても設定はそのまま残るから、なんです。
→機種変更するたびに、新しく設定しなければならない
ドコモの迷惑電話ストップサービスの場合
→一度設定してしまえば、機種変更しても設定はそのまま
この違って、結構大きいですよ!
今回機種変更してみてわかったのですが、機種変更すると、
・設定を変更/確認すること
・アプリをインストールする
なんてことが、とても多いんです。
なので、着信拒否設定は後回しになってしまうことが多く、その結果、着信拒否を忘れてしまうことだって考えられますよね。
だから、そうしたことを防ぐためにも、ドコモの迷惑電話ストップサービスで着信拒否を設定しておけば、機種変更したとしても、その設定はそのまま使うことができますので、安心できると思います。
そういったことが原因で、私は、ドコモの迷惑電話ストップサービスを利用しています。
まとめ
ということで本日は、
・ドコモの迷惑電話ストップサービス
・スマホ本体の着信拒否サービス
の違いについて、紹介しました。
どちらがいい!とは、言い切れない部分がありますが、自分に合ったサービスを選んで、快適にスマホを使いこなしてくださいね。
本日の記事は以上です。
最後前お付き合いいただき、ありがとうございます。