アプリの削除とアンインストールの違いってなに?
・スマホによくある「削除」と「アンインストール」の違いって?
・アプリが不必要な場合はどうすればいいの?
と、お悩みではないですか?
たしかに、私も最初の頃はわかりませんでした。
「削除」と「アンインストール」の違いって、なに?
言葉が違うんだから、内容も違うんだよね…。
ってことで、自分なりに調べたのですが、
・削除
・アンインストール
の違いは、とても簡単でしたよ~。
特に、Androidスマホのアプリの「削除」と「アンインストール」の違いについては、意味が分かれば「おっ!なるほど!」と、一発で理解することができました。
ということで本日の記事は、Androidスマホのアプリの「削除」と「アンインストール」の違いについて、小学生でも理解できるように解説していきますね~。
アプリの「削除」と「アンインストール」の違いを分かりやすく解説
ということで、Androidスマホのアプリの「削除」と「アンインストール」の違いについて、解説していきますね~。
まず最初にざっくり言うと、
アンインストール:スマホからプログラムを消す
削除:スマホのホーム画面から消す
といった意味になります。
とはいえ、これだけではあまりピンとこないと思います。
なので、ここからが本番!
削除とアンインストールの違いについて、小学生でもわかるように解説していきますね~。
削除とアンインストールの違いとは?
Androidスマホのアプリの場合、「アンインストールとは、スマホ本体からアプリを取り除くこと」となります。
といっても、これだけではわかりにくいですよね。
なので、別の角度から解説すると…
Androidスマホの場合、必要なアプリをPlay Storeから選んで、スマホにインストールしますよね。
で、アンインストールとは、そのアプリを「インストールする前の状態に戻すこと」といえばわかりやすいかな。
例えばゲームアプリをPlay Storeから選んで、スマホにインストールしたとします。
そして、しばらく遊んだ後、
「もういいや!」
と思って、スマホを、ゲームアプリをインストールする前の状態に戻すことを、アプリをアンインストールする、と言います。
そうすると、スマホはアプリをインストールする前の状態に戻ります。
なので、アプリのプログラムはなくなり、その結果、アプリをインストールする前の状態に戻すことができます。
また、アンインストールすることにより、スマホの空き容量が増えますので、ストレージの節約ができます。
アンインストールとは、インストールする前の状態に戻すこと。つまり、スマホからそのアプリがなくなることを意味します。
次に、削除について解説していきますね。
削除とは…
アプリはスマホの中にありながら、ホーム画面には存在しないこと、といえばわかりやすいかな。
削除とは、アプリをAndroidスマホから削除することではなくて、スマホのホーム画面から削除すること、を意味します。
なので、削除したアプリは再インストールする必要がなく、管理画面から呼び出すことで、すぐにホーム画面に復活させることができますよ~。
また、削除をした場合、アプリはスマホ本体には残っています。
なので、削除をしても空き容量は増えず、その結果、ストレージは変化しません。
アプリをAndroidスマホから削除することではなくて、スマホのホーム画面から削除すること
まとめ
長くなってしまいましたので、要点をまとめてみますね。
Androidスマホのアプリにおける「削除」と「アンインストール」の違いですが…
◆アンインストールとは
・インストールする前の状態に戻すこと
・アプリはスマホ本体から消去されている
・ストレージの空き容量は増える
◆削除とは
・アプリはスマホ内に残っている
・ホーム画面からは消えている
・すぐに復活させることができる
(ホーム画面に復活させることができる)
・ストレージの空き容量は増えない
ということになります。
全然使わなくなったアプリに関しては、アンインストールしてスマホから消去しましょう。
また、普段は使わないけど、時々使うアプリの場合、削除を選んでスマホのホーム画面から消す方がいいですね。
こんな感じで「削除」と「アンインストール」を使い分けてください。
本日の記事は以上です。
最期までお付き合いいただき、ありがとうございます。