twitterで相手のコメントを削除できるの?
・相手に返信に個人情報が書かれているから削除したい
・相手のコメントを非表示にしたら相手にバレる?
・ツイートのコメントを削除したいけど、相手を不快にしたくない
と、お悩みではないですか?
たしかに、自分のツイートにたいして、不都合なコメントが付くことってたまにありますよね。
![](http://xn--u9j4hydl6185c6n4c.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/man.png)
う~ん、困った…。
変な解釈されて、コメントされてる。
あわてて、そのコメントに対しては、
「そうじゃなくて…」
みたいな返信をするのですが、その時に思ったのです。
![](http://xn--u9j4hydl6185c6n4c.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/man.png)
あっ!
この人は、分かっていて、わざとやっているな。
と、ちょっと不快に感じました。
なので、コメントを削除することにしたのですが、相手のコメントって削除できるの?
と、気になったのでいろいろと調べてみることに…。
そうしたら、twitterの場合、相手のコメントは削除できないことがわかりました。
相手のコメントは、相手が管理しているから…みたいな説明を見つける事ができました。
でも、そうなると、自分にとって
・不快なコメント
・個人情報が書かれたコメント
などは、どうしたらいいの?ってなってしまいますよね。
これに対しては、ちゃんと対策があるんですよ~。
ということで本日の記事は、twitterで相手のコメントを削除する方法を紹介していきますね~。
twitterで相手のコメントを削除する方法
先ほども書いたように、残念ながらtwitterで相手のコメントを削除する方法はありません。
ですが、不都合なコメントは非表示にすることは出来ます。
これは、「自分のツイートに対する返信のみ」という限定された条件でのみ可能となっています。
逆に言うと、相手のツイートを片っ端から非表示に…なんてことは出来ませんので、注意してください。
ということで、
・相手のコメントを非表示にする方法
・非表示にされたコメントを相手から見たらどうなるのか?
(相手にバレるのか?)
について、わかりやすく紹介していきますね~。
相手のコメントを非表示にする方法
ツイッターで相手のコメントを非表示にする方法は、まず最初に、非表示にしたい相手のコメントを表示させてください。
そうしたら、コメントの横にある「︙」をタップしてください。
そうすると、「返信を非表示にする」という項目が表示されますので、その部分をタップしてください。
これで完了!
コメントを非表示にすることができました。
要点をまとめてみますね。
1.非表示にしたい相手のコメントを表示させる
2.コメントの横にある「︙」をタップ
3.「返信を非表示にする」という項目をタップ
となります。
この手順で進めていくと、最後に
「相手をブロックしますか?」
と表示される場合があります。
ブロックしたい場合はブロックしてもいいと思います。
ですが、相手のことをブロックすると、相手にバレてしまう可能性がありますので気を付けてください。
(ブロックしなくても、コメントは非表示にすることができます)
![](https://xn--u9j4hydl6185c6n4c.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/no-image-160.png)
次に、相手のコメントを非表示にした場合、相手から見たらどうなるか?に関して、スマホ2台使って実際に検証してみましたので、その結果を紹介していきますね~。
非表示にされたコメントを相手から見たらどう?
ということで次に、非表示にされたコメントを相手側から見たらどうなるか?(相手にバレるか?)について、スマホ2台使って検証してみました。
検証結果ですが、ブロックしたコメントは、相手側から見たら普通に表示されています。
・表示が削除された
・相手に通知がいった
なんてことはありませんでした。
なので、自分のツイートに付いた返信を非表示にしても、その相手には、ちゃんと表示されていますので、相手にはバレません。
バレる可能性があるとすれば、自分と相手の共通の友人が、コメントを非表示にしたことをばらすことかな。
コメントを非表示にしていますので、相手以外には、ちゃんと非表示になっていますので、そこから相手にバレてしまう可能性があります。
まとめ
ということで本日の記事は、twitterで相手のコメントを削除することができるか?について紹介しました。
相手のコメントを削除することは出来ませんが、自分のツイートに付いた不快なコメントは非表示にすることができます。
とても簡単にできますので、ぜひやってみてください。
本日の記事は以上です。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。